106件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

水俣市議会 2022-09-13 令和 4年9月第5回定例会(第2号 9月13日)

こうしたコロナへの対応を行ったことにより、行事内容の見直しが進んだこと、リモートでの出張・研修による移動時間の削減に伴い、子どもと向き合う時間や、教材研究時間の確保ができたこと、導入が加速化したタブレット端末を活用した主体的な調べ学習時間の増加や、学習支援ソフトの活用が図られたことについては、今後にも生かせるものと考えております。  次に、掃除の外部委託はできないかとの御質問にお答えします。  

熊本市議会 2022-06-29 令和 4年第 2回定例会−06月29日-06号

│ (理 由)                               │ │  学校現場では、貧困・いじめ・不登校など解決すべき課題が山積しており、 │ │ 子供たちの豊かな学びを保障するための教材研究授業準備の時間を十分に確 │ │ 保することが困難な状況となっています。また、新型コロナウイルス感染症 │ │ 策に伴い新たな業務も発生しています。

荒尾市議会 2021-09-16 2021-09-16 令和3年第4回定例会(3日目) 本文

部活動指導員については、2017年に単独指導や引率ができるようにしたことで、担当教諭等生徒に関わる時間や教材研究等を行う時間が確保できるようになり、ひいては働き方改革にもつながると導入を進めています。しかしながら、人材の確保が大きな課題となることは言うまでもありません。  

熊本市議会 2021-06-25 令和 3年第 2回定例会−06月25日-07号

│ (理 由)                               │ │  学校現場では、新型コロナウイルス感染症対策による教室消毒作業等貧 │ │ 困・いじめ・不登校など解決すべき課題が山積しており、子供たちの豊かな学 │ │ びを実現するための教材研究授業準備の時間を十分に確保することが困難な │ │ 状況となっています。                          

荒尾市議会 2021-03-15 2021-03-15 令和3年第2回定例会(3日目) 本文

しかし、一方で脳科学者による子供の脳や学力によい影響を与えるという科学的根拠はないといった指摘や、端末の使用による視力や姿勢の悪化に対する懸念、さらには、GIGAスクール構想授業活性化学校事務効率化が期待されるとしながら、一方で新学習指導要領の改訂に対応した教育情報化に関する手引-補版-では、教師教材研究指導準備・評価・校務などにICTを活用する能力、授業ICTを活用して指導する

水俣市議会 2021-03-11 令和 3年3月第1回定例会(第4号 3月11日)

教師にとって最も必要な教材研究の時間を確保しなければなりません。子どもたちが理解しやすいように教具、いろんな道具をつくることもあります。理科では予備実験もします。道徳の授業では挿絵を描いたこともあります。そういう時間を確保する必要があります。また、授業だけでなく、子どもたちと話をする、子どもたちの話を聞くことも授業と同じように大切な仕事です。そのような時間の確保も必要です。  

八代市議会 2020-06-10 令和 2年 6月定例会−06月10日-03号

半日分授業を行い、その後の時間は事務作業教材研究、児童生徒対応が可能で、肉体的、精神的ゆとりを持って取り組めると言われておられました。確かに私の両親が現役の頃の働き方はそのとおりだったというふうに思い出しました。  養護教諭の配置は、規定数が配置され、大型校については加配されてるということです。ぜひとも校内の駆け込みどころというところも言えると。

玉名市議会 2020-06-09 令和 2年第 4回定例会−06月09日-02号

養護先生やあるいはおっしゃったようなスクールカウンセラー対応とともに、なによりやっぱり先生方子どもと十分に向き合って、子ども一人一人の状況をしっかり把握する、把握できる時間を確保することや授業及び教材研究に専念できるためのそういう体制を作ることが不可欠でないかと思います。

長洲町議会 2020-03-09 令和2年第1回定例会(第1号) 本文 2020-03-09

学校先生が自分の教材研究なんかをしたいと思ったときに中学校小学校図書館ではなかなか教材研究まで使えるような本が常備してあると思いませんけれども、今、インターネット時代ですからね、県立図書館なんかともインターネットのやりとりで司書さん同士で教材研究にこういう本がありますということなんかは逆にですね、先生方司書の方がおられればね、提供できるという、そういった点はあると思いますので、そういった意味

長洲町議会 2019-12-17 令和元年第4回定例会(第2号) 本文 2019-12-17

3点目の町内小中学校教員勤務時間や実務、実態の御質問についてですが、小学校の一般的な勤務時間は8時20分から16時50分、中学校が8時10分から16時40分となっており、放課後は次の日の授業準備教材研究、部活動指導のほかPTA役員会や必要に応じて生徒指導対応などが行われております。  以上です。

宇城市議会 2019-12-09 12月09日-04号

教育長平岡和徳君) 現在の多様化する学校現場において、教育活動充実及び教員の働き方改革を推進するためには、先生方業務支援を図りながら、教員がより一層児童生徒への指導教材研究等に注力できる体制を改めて整備することが重要になってきております。 そこで県の教育委員会では、本年度から市町村立学校に対しましてスクールサポートスタッフを派遣しまして、教員業務支援を始めているところです。 

玉名市議会 2019-09-26 令和 元年第 2回定例会−09月26日-05号

これは、学校現場で解決すべき課題が山積し、子どもたちに豊かな学びを実現するための教材研究授業準備の時間を十分に確保することが困難な状況になっている中、豊かな子ども学びを保障するための条件整備が不可欠であることから、国に対する学級編制の標準の引き下げや加配の充実など、教職員の定数改善を推進すること。

荒尾市議会 2019-09-19 2019-09-19 令和元年第5回定例会(3日目) 本文

71:◯教育長浦部 眞君) ◯教育長浦部 眞君) 御質問のとおり、子供たち英語をわかりやすく、そして、楽しく学ばせるための教材研究、教材開発は大事だと考えております。現在、私どもはALT5名を含めた市内小・中学校英語担当者で構成しております荒尾市小中学校英語担当者連絡会議の中で、そういう教材研究、それから、工夫を行っておるところでございます。

玉名市議会 2019-09-10 令和 元年第 2回定例会−09月10日-02号

この通知には、授業準備の中核である教材研究指導案作成等教師が担うべき業務であるが、例えば、教材等の印刷や物品等準備のような補助的業務理科授業における実験観察等準備片付け等支援は、教師との連携の上でスクールサポートスタッフ理科観察実験補助員が担うようにしていくべきであると示されております。